iMS20 Help

DRUMS(ドラム)

DRUM MACHINE(ドラム・マシン)

この画面では、6パートのドラム・マシンで鳴らす音の入力を行います。

drums_drummachine.jpg
1
音色名

使用中の音色名を表示します。

2
SOUND EDIT

ドラム・サウンドをエディットする画面を表示します。詳しくは「SOUND EDIT」をご覧ください。

3
SEQ EDIT

ドラム・シーケンスをエディットする画面を表示します。詳しくは「SEQ EDIT」をご覧ください。

4
ステップ・スイッチ

オンにするとシーケンスが走るタイミングで音が鳴ります。オフにすると音が消えます。

5
REC

オンにしてドラム・パッドをタップすることで、リアルタイムにリズム・パターンを録音します。

6
DRUM PAD

タップしたタイミングでドラム・マシンを鳴らします。


SOUND EDIT(サウンド・エディット)

この画面では、ドラムサウンドをエディットします。シンセサイザーと同じエディット画面が表示されます。基本的な機能/使い方は同じです。

ドラムサウンド・エディットのパラメーターには、PORTAMENTO TIME、EG 1/2 の RELEASE TIME、EG 2 の HOLD TIME、MG の KEY SYNC はありません。
drums_soundedit.jpg
エディットの終わり方

画面上部の「BACK」で ドラム・マシン画面に戻ります。このボタンをタップしたときに鳴っていた音がドラム・マシンに設定されます。


SEQ EDIT(シーケンス・エディット)

この画面では、発音するタイミングのオン/オフ以外に、ステップごとに音程や音量、音の長さなどのパラメーターを操作して多彩な音色を生み出すことができます。ドラム以外にベースなどの入力をすることも可能です。

drums_seqedit.jpg
1
チャンネル・セット

NOTE

CHANNEL A / B / C を音程などをコントロールするチャンネルに切り替えます。

音程をコントロールします。

CH A : PITCH

音程を1オクターブ刻みでコントロールします。

CH B : OCTAVE

音の長さをコントロールします。

CH C : GATE

VOL/PAN

CHANNEL A / B を音量などをコントロールするチャンネルに切り替えます。

音量をコントロールします。

CH A : VOLUME

音の位置をコントロールします。

CH B : PAN

2
SEQUENCE MODE

左から右方向に進みます。

FORWARD

右から左方向に進みます。

BACKWARD

左から右方向に進み、折り返します。

ROUND

左右両端のステップから中心のステップに向かって再生します。

TO CENTER

奇数ステップを再生した後に偶数ステップを再生します。

ODD/EVEN

ランダムにステップを再生します。

RANDOM

3
チャンネル・セッティング

CHANNEL A : PITCH

半音ごとに発音します。

Chromatic

音程を無段階で発音します。

Smooth

4
ステップ・ノブ

各ステップの値を設定します。

5
TRIG OUT

各ステップごとに独立したトリガーを出力します。

6
RESET TRIG IN

ステップ数を減らすときに使用します。最終ステップの「TRIG OUT」からこのジャックにパッチ・ケーブルを接続してください。

エディットの終わり方

画面上部の「BACK」で ドラム・マシン画面に戻ります。


KEYBOARD(キーボード)

基本的な機能/使い方はシンセサイザーのキーボードと同じです。ここではシンセサイザーとは異なる機能を説明します。キーボードで音程を入力することで、ドラムサウンド以外にベースなどを鳴らすテクニックがあります。

drums_keyboard.jpg
1
DRUM 1 - 6

キーボードで操作するドラム・パートを選択します。


KAOSS PAD(カオス・パッド)

基本的な機能/使い方はシンセサイザーのカオス・パッドと同じです。ここでは異なる機能を説明します。

drums_kaosspad.jpg
1
DRUM 1 - 6

カオス・パッドで操作するドラム・パートを選択します。